史上最年少で3つ星を獲得したモナコ人のシェフ、アラン・デュカスが運営するアラン・デュカス・フォルマシヨンでは、毎日何かしらの1日教室が開かれています。
たとえば、
マカロン三昧の日
チョコレート、フランボワーズ、アニスなど色々なフレーヴァーのマカロンの作り方を半日かけて習います。
ビストロ料理の日
きのことハーブのサラダ、子羊の腿肉、野菜のグラタンなどビストロメニューを半日かけて習います。
レストランでお食事するのももちろんすばらしいけど、旅行中に習って日本に帰ってお友達にもフランスの思い出をごちそうしてみてはいかがですか?
9月20日から10月31までパリに滞在しますがアランデュカスの一日教室に
参加するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
お尋ねいたします。。
みいま様
初めまして
いっぱいコメント頂き有難うございます。さて、ブログに書きましたオープニングパーティーは今年はまだ招待状が届いておりませんので確約できませんが、画廊のオープニングパーティーでしたらどこかご案内できるかと思います。
アランドュカスのアトリエは、http://www.ecolecuisine-alainducasse.com/fr/cours/75-La-patisserieここで予約できます。
ジュゼフィン ベーカーのプールはパリ市営なので、パリ市のサイトから見られます。
因みに住所は Quai François Mauriac 75013
電話 01 56 61 96 50
時間帯はヴァカンス中や季節、曜日によってまちまちです。
キフキフパリより予約代行など、みいま様のパリ滞在中のお手伝いを喜んで承ります