
サラダ、サラダ、サラダ
サラダ、サラダ、サラダ
先ず浮かんだのは、マセドアンサラダ!マヨラーの私には好みのサラダなのですが、不思議に自分で作らないサラダです。サラダ、サラダ、サラダ
先ず浮かんだのは、マセドアンサラダ!マヨラーの私には好みのサラダなのですが、不思議に自分で作らないサラダです。ショコラ ショコラ
恒例の幸せサロン、サロン ドュ ショコラが明日11月2日まで開催中です。今年で20周年だそうです。200人のお菓子職人、200件のチョコレートやが参加する大イヴェントです。パリでは常に何かしらの見本市をやっていますが、食べることに関する見本市がやはり一番人気です。パン屋さん1等賞
今年の一番美味しいバゲットが決まりました、『オ デリス ドュ パレ』。去年に引き続きパリ14区の見た目どうってことないパン屋です。弁当
フランス人ってランチに2時間かけるんでしょ。という言い伝えは法螺となった昨今では、平均のランチタイムが31分といういくらなんでもウソっぽい統計が出ています。当たった、当たった、大当た~り~ぃ!!!
新年早々大当たりしましたよ!! 牡蠣に。2013年一番美味しいバゲット
毎年ブログに書いていますが、今年も決まりました。4月26日にパリ一番のバゲットが発表されました。素敵な日本食
最近では日本でも歯科矯正は一般的になって、あの人間離れした八重歯をかわいいなんて言う人はさすがにいなくなったことだと思います。アドュー最古のバゲット
パリで一番古いパン屋さんがとうとう廃業しました。リシュルュー通り51番地。ラーメン屋や定食屋が集まる日本地区又の名はオペラ地区です。BEAUJOLAIS NOUVEAU
だから何の日なのさ。と今の日本では思われる方が大半なのでは。今日はボジョレーヌーボーの解禁日、日本は何処よりも早く飲める国なんですわ。SALON SAVEURS
フランス全土から集合した美味しい物大会