paris

パリ暮らし

一世紀の過ごし方

テレヴィで世界中の100歳以上で元気に一人暮らしをしている人達の特集をしていたので怖い物みたさで見てみました。 先ずはイタリアはサルジニア島。 さすがに相当マッチョな国南イタリア、男性の方が長生きします。 職業は羊飼い。ヤギのチーズと自家製...
パリ暮らし

ゴシックとブロッコリー

オルガン轢きの友達が練習するというので、友達に会いがてら、練習を聞きがてら教会に行きました。 オルガンといってもパイプオルガンなので、ちゃんとした練習の時は教会のパイプオルガンで人様の前での練習です。 それでまぁブカブカいってる音を聞きなが...
イベント

フランス人の第一関門

昨日の木曜日から、ふつーうのフランス人にとっての人生で始めての関門が開かれました。 バカロレア試験の開始てす。バカロレア略してバックとは、高校卒業資格であり大学進学資格の取得試験です。 例のナポレオンが考え付きました。現代のフランスにおいて...
パリの遊び

KAWAIIアート、アフリカン

『カワイイ』はフランス語になりました。 今や、かわいいーと言えば田舎の田吾作でない限り通じます。 これも村上隆の影響です。去年ヴェルサイユ宮殿でエクスポジションをして散々コケにされましたが、名前は一挙に行き渡りました。 お話ししたいのは漫画...
パリのお出かけ

ルュクサンブルグ公園のオランジュリー

あっち側へ行く為、リュクサンブルグ公園を突っ切っていましたら、オランジュリーで展覧会をやっていました。 オランジュリーとは大型温室です。冬の間、南国生まれの植木を中に入れて寒さから守ってあげる為にどこのお城にもあります。 『オランジュリー』...
パリのお出かけ

2つの蚤の市

いかがわしい所を歩いていましたら、広い道の向こう側が凄く込んでいました。 何?と思ったら見てみなきゃいけません。 ブンブン走っている車を交わしながら向こう側の道につくと、蚤の市をやっていました。 蚤の市といってもいろいろなカテゴリーがありま...
パリ暮らし

聖霊降臨祭 ペンタコットの日、フランスでは

今日は6月13日月曜日。カレンダーでは聖霊降臨の日。祝日なんだか平日なんだか人によって違う日です。 そもそも何の日かと申しますと。またもやキリストさんがなんかした日です。 今度は降りてきたんですよ。 何度かお話したように、春に貼り付けの刑で...
ワンポイント・レッスン

皆のフランス語

日本でフランス語を話す人は少ないということは、それだけ役に立たないということだと思います。 英語が先ずあって、フランス語が出来ればプラス1ポイント。というのが日本に置いてのフランス語のポジションでしょう。スペイン語やイタリア語も同じようなも...
パリのお出かけ

クラナッハぎりぎりセーフ坂茂

2月のブログで行かなきゃいけないリュクサンブルグ美術館のお話をしました。 やっと行って来ました。最近の美術館は白い壁は使わないです。白に対する光の反射が絵に悪いという事があると思いますが、それだけでなく白だと引き立たない絵っていうのが結構あ...
お友達

6人の盲人と象的ドイツって

ドイツ話の続きです。 私の周りにいる何人かのドイツ人を見ていると、世界的なドイツ人の評価は頷けます。 先ず本当に綺麗病です。普通じゃありません。 倉庫や車庫の中ですら、クモの巣どころかクモの糸一本ありません。田舎なんかにいたら、毎日掃除機で...