パリのお空

musee-monnaie-sapin-028火曜日から金曜日までの4日間、パリとその周辺イル ドゥ フランス地方の公共の乗り物が無料になりました。気の早い市民へのクリスマスプレゼントという訳ではなく、定期的にパリが襲われる大気汚染ピークの為です。1枚も切符を買う人が居ないという事は、1日400万ユーロの収益がなくなるということす。掛ける4日間!!!!
 
 
 
誰がこの穴を埋めるのかと言いますと、イル ドゥ フランス交通組合という組織が国鉄と地下鉄、バス担当のパリ交通公団に賠償するのです。
無料にして、普段車で通っている人にもこれを機会に地下鉄やバスに馴染んでもらって、車通勤を止めてもらおうという魂胆があったのですが、この無料期間中、何故か事故、故障がいつも以上に多発し、2度と地下鉄なんか乗りたくないと思わせることになったようです。
バスに乗っていても道はいつも同様混んでいました。パリに入る車はナンバープレートが奇数番号の日、偶数番号の日と規制されたのですが、『じゃかわし、罰金払っても車で行く!』と言う輩が少なくなかったということです。
パリ市内の住人、特に若者やスポーツ満々の人達はお気軽レンタル自転車ヴェリブなどの自転車移動が主要になってきました。自転車なんてとんでもないと思う私は、大気汚染の酷いパリで自転車なんかに乗っていたら余計体に悪いに決まっていると決めていたのですが、自転車移動している人は地下鉄、バス移動の人より50%も心臓発作に見舞われる可能性が低いという記事を見ました。車のお尻からブンブン撒き散らされるガスをその後ろを走っている自転車人間はもろに吸い込んでいると思うのですが、その記事を書いた医者曰く、自転車が最も早い移動手段であり、という事はそれだけ公害にさらされている時間が少ないから自転車が一番!40%も死亡率が低い!と、うんうんと頷けない回答。
日本の美しい地方からいらしたお客様達も『何か、咽がいがらっぽい』とパリ到着早々おっしゃいます。『おやまぁ、どうした事でしょうね?』とお答えする私は、スモッグなのか霧なのかも分からず、空気の質の悪さにも気が付かないほどになってしまったようです。