
paris


ロバの皮
PEAU D'ANE
週末バカラでクリスマスのイヴェントとして、『ロバの皮』のお話をテーマに子供も招待してパーティーを開きました
手芸教室インパリ
パリの手芸教室
そんな日本のお嬢様方、エレガントなパリで本場のフランス刺繍の講習を受けてみませんか。旅行のついででも参加できるクラスを探してみました。
パリを見下ろす。
パリの展望台リスト
普通の人間って、一先ず高い所から全体を見て把握しようという本能があるようです。なので、知らない街に着くと高い所に登ってみたくなります。
クリスマスプレゼント
LES CADEAUX DE NOEL
12月に入ると、デパートも大抵のブティックも特別に日曜日に営業します。必死のパッチでプレゼントを買いあさるお客さんを放っておく手はありませんからね。
皆の高級品
CREDIT MUNICIPAL DE PARIS
オサレなマレ地区の中心、フランク ブルジュワ通りをあらぬ方を眺めながら歩いていますと、『競売こっち』と書いた看板にぶつかりそうになりました。へこんな所で競売やってんの?と、素直に『あっち』へ従って歩いていくと、そこはパリ市営の質屋でした。
クリエーター達のお顔
FRIMOUSSE DE CREATEURS
今年で、もう10回目になるフリムース ドゥ クレアトゥー(クリエーター達のお顔)がプチ パレで展示されています。何それ?と今独り言を言った方の為にあえてご説明いたします。
パンバサダー
PANDASSADEUR
2012年のパンダアンバサダー略してパンバサダーの3人が決定しました。要はパンダ大使です。
サロン クレアシオン サヴォワール フェール マリー クレー
CREATIONS SAVOIR-FAIRE MARIE CLAIRE IDEES
パリは1年中展示会をやっています。今の注目は断然『クレアシオン サヴォワール フェール マリークレー』手芸見本市です。