音痴娘4人退場

パリのノートルダム寺院の鐘の音が酷いという苦情があるそうです。
現在、南塔に大鐘があります。ブルドンという低音の音を出す鐘です。
名前はエマニュエル。年齢300才、体重13トン。
ブルドンはクリスマス、イースター、法王が亡くなった時や新法王が誕生した時など、大切な行事や大イヴェントの時欠かせない、ぐわぉーおーーんという音を出します。
北塔には4つの鐘があります。時を告げる役をしています。
名前は アンジェリックーフランソワズ、 アントワネットーシャルロット、 ドゥニーズーダヴィッド、 イヤサントージャンヌ。
年齢は156才。体重767KGから1,9トン。
この4人娘が調子ぱっずれの音を出すようになり、南棟の姉御エマニュエルと音が合わなくて不調和な音になってしまいました。
4人娘を作った1856年当時の鐘の質が悪かったそうです。
来年2013年はパリノートルダム寺院の850年祭です。
それまでにこの鐘の音を何とかせねばと、20日の月曜日に音痴の4つの鐘を降ろしました。
ちゃっちゃと溶かしてしまうそうです。
2013年には、代わって、8つのぴちぴちぴかぴかの鐘を設置する事になるそうです。〆て、2百万ユーロ也。
全て信者からの寄付でまかなうそうです。
フランス語の文法的に女性形の鐘に女聖人の名前をつけるのが面白い。
何でも、新しい鐘を教会に設置する時、落成式をします。その際宗教儀式にのっとって鐘の洗礼式と祝福式もして、人間同様洗礼名を付けるんだそうです。
なんだか関西人の感覚と似てるなぁ。
関西語で、『お芋さん』とか『飴ちゃん』とか『お稲荷さん』とか尊敬している人に対してみたく丁寧な言い方をしますものね。
私はいなりずしのことをいつも『ねずみ』と言ってしまい失敗します。
『ねずみ食べる?』とか『あーねずみ食べたい!』など日本のデパ地下なんかで声高らかに話してしまうと、見知らぬ周りの人も一緒にいる人も眉間がしわくちゃになります。
去年はフランスの歴代の王様達の戴冠式をしたシャンパーニュ地方のランス大聖堂の800年記念でした。
その際、しゃれた催し物が企画されたので、来年のパリ大聖堂の850年記念も盛大なお祭りが行われる事でしょう。
新人8人娘の音色も楽しみです。